冷やし中華 ~焼きあご風味~
冷やし中華 ~焼きあご風味~
■ あご出汁たれ (2人前 )
- あごだし・・・・100cc
- 水・・・・・・・1600cc
- お酢・・・・・・40cc
- ごま油・・・・・10cc
- 白胡麻・・・・・4g
■ 具材 (2人前 )
- トマト・・・・・1/2個
- ハム・・・・・・4枚
- きゅうり・・・・1/2本
- 錦糸卵・・・・・1個分(Mサイズ)
- もやし・・・・・1/2pc(100g)
- 中華麺・・・・・2人前(200g)
- みょうが・・・・1本
- 糸切り唐辛子・・適量
〈 作り方 〉
1.盛り付け用具材を用意。
きゅうり、みょうがは細切りにする(薄切りにして並べて切ると綺麗に切れます)
トマトはスライス、卵は錦糸卵を作っておく。
2.沸かしたお湯に、もやしを入れ、30秒ほど茹で流水で冷ます。
※手で絞りよく水気を切りましょう(切るのが甘いとタレが薄まります)
3.あご出汁たれの調味料を全て合わせておく。
4.沸かしたお湯に中華麺を規定時間茹で、流水で冷ます。
※流水で冷ました後に、氷水でキンキンに冷ますと美味しさが増します。
5.綺麗に盛り付けて、お好みで糸切り唐辛子を乗せたら完成。
からし、キムチなどの相性も良いので、お好みでご準備ください。